シティサイクルのタイヤ交換

シティサイクルのタイヤ交換
家の者が乗ってる10年物?シティサイクルがタイヤがつるつるでひび割れも出て交換することにした。
あまり乗らないので、よく見てなくひどいことになっていた。

ママチャリはクロスバイクと違って、後輪が結構めんどくさそうなのでやってもらおうとすると
前後で8000円ほどのようだ。10年に一回ならまぁいいかとも思ったが、
タイヤ自体は安いのもあるようなので、前輪だけ交換した。


ここで、調べてみると後輪も外すのは簡単と書いてるブログがあったので、ついでに交換してみた。

サイズ27x1-3/8のタイヤはホームセンターのDCMブランドが1280円込、あさひブランドが1380円込、
イオンバイクが1480円込だった。

リムテープを買いにダイソーに行くとリムテープはなくなってたが300円のチューブがあった。

イメージ 1

以前イオンで働いてた地元の自転車屋さんでホームセンターのチューブはひどいと見せられたが、
これはなかなかまともそうだ。
元チューブは外してみるとさすがに硬化してるよう、リムテープは使い回すことにした。

以上合計3200円

工具は
ダイソーのタイヤレバー(プラスチックのほうが滑りがよくいいと思うのだが??)
レンチ
スパナ
ドライバー

後輪を外すが、順番と方向を写真に撮っておく。 座席を下にして作業開始
変速機側は、カバーを外すと
イメージ 4

ギア切替機が見える、ギア切替機、泥除けステー、ワッシャー、ナットの順
スタンド側のネジをを緩めて確認
イメージ 2

スタント固定金具、ステー、ワッシャー、ナットの順。スタンドを外すと、
イメージ 3


チェーンのはりの調整金具チェーン引きが見える。金具に一応マジックで位置を記しておく
ゆるめてチェーンを外す。

                  イメージ 5
ブレーキワイヤは止めてある位置をマジックで印をつけておいたが、ワイヤが長いので外さずに
そのままタイヤ交換作業をした。

チェーンの調整金具、チェーン引きはどう考えても付き方がおかしく、

もともと裏表逆に入っていたようだ。

チェーンも伸びているので、調整金具で張りすぎないよう??に位置を調整する。
調整金具は漕いだときに後輪が前にずれないように固定しているものと思われる?
位置の調整なので締めないように注意。調整時はレンチで回すとつい締めすぎてしまって
チェーンがパンパンになりやすかった。
タイヤが中心に来るように左右の調整してシャフトのナットを十分しめる。
シャフトのナットを締めてからチェーン引きのナットを締める


うーん、やってもらったほうが良いかも?